ネット店の特徴
近年その手軽さからネットでの自転車購入が増えてきています。ネットならではのメリットやデメリット等をご紹介させていただきます。
メリット
- 種類が豊富にある
- 自転車店に足を運ばなくていいので楽
- 自宅に届けてくれる
- コストが抑えられていて価格が低い
- 種類が豊富にある
ネット通販の品揃えはとても豊富で、実店舗の自転車店では取り扱いがされていないものがあります。安いものから高いものまで様々な種類があります。
ネットで自転車を検索すると、楽天やAmazon等の通販サイトからメーカーの公式ショップまで様々な種類のサイトがヒットします。欲しい電動アシスト自転車がまだ絞れていない方は、通販サイトに目を通してから自分が欲しいものを絞っていくことで効率よく自転車選びをすることができます。価格、色、サイズ等検索の絞り込みをできるのもメリットです。
欲しい自転車がある程度決まっている方は、各メーカーの公式ショップを見比べて決めましょう。アフターサービス、取扱い店舗が近くにあるか、配送方法、保証などが自分に合っているかを検討してから購入すると長く電動アシスト自転車を使うことができ、満足度が上がります。
- 自転車店に足を運ばなくていいので楽
- 自宅に届けてくれる
また、ネットで購入することで自転車店に足を運ばなくて済むので、自転車店に行く時間がない方には特におすすめです。しかし、防犯登録を別途しなければならないのでその際は購入証明書などと共に自転車店などに持ち込む必要があります。防犯登録自体は、地域にもよりますが数百円程度で手続き可能で、所要時間も必要なものが揃っていれば数分で終わりますので何かのついでに行うこともできます。防犯登録を行っていなくても罰則は特にないですが、義務付けられていますし、持ち主だと証明することが面倒になってしまうので必ず行いましょう。
- コストが抑えられていて価格が低い
ネット店は様々なコストが抑えられている為自転車の価格が店頭よりも低い場合があります。なるべくコストを抑えたい方はネットでの購入をおすすめします。しかし、自転車保険、防犯登録料等の車体価格以外にかかる費用も計算して店頭での購入と比較し無ければなりません。
デメリット
- 種類が多くどれを選んだらよいかわからない
- アフターサービス
- 安全性
- 種類が多くどれを選んだらよいかわからない
電動アシスト自転車と検索するだけでもネットの自転車の豊富さに驚くと思いますが、価格から絞ることで無理なく賢い選択をすることができます。ネットであまり安すぎる自転車を購入してしまうと、長く使えない可能性があります。素材に安価なものを使っていたり、作りが雑になっている自転車も多い為、極端に安い自転車は選択肢から外した方が無難と言えます。
- アフターサービス
アフターサービスに関しては、メーカー公式のオンラインストアで購入した場合は充実したものが多いですが、通販サイトで購入した自転車には注意が必要です。メーカーのアフターサービスを受けることができなかったり、近くに販売店がない場合があります。そのような場合だとお近くの自転車店に持ち込むか自分で修理しなければなりません。自転車店に持ち込む場合は、事前に問い合わせをしてから持ち込んだ方が良いでしょう。
- 安全性
電動アシスト自転車は修理や点検など、今までの自転車とは違い自分ではわからないという方もいらっしゃると思います。しかし、普通の自転車とは構造的にはあまり変わりありません。点検に関しても、自転車店に持ち込めば問題ありません。どうしても怖い場合は、一度自転車店に持ち込み点検や調整を行ってから乗るという方法もあります。その際に防犯登録も行ってしまえば、手間は減りますので事前に手続きの準備をしてから持ち込みましょう。また、自転車店で行う点検以外にも、乗車前に自ら点検を行うことが義務付けられています。こちらについても取扱説明書もしくは自転車店のスタッフ、購入先等に確認しておくと安心です。
自転車店の特徴
自転車店は、購入から防犯登録、整備や調整まで行ってくれます。
自分では分からなくてできないという方は自転車店での購入をおすすめします。また、自転車を選ぶ際にはスタッフからのアドバイスを受けることができるので、ネットで調べても不安だった点等を尋ねることができます。
自転車の現物を確認することができ、実際の色やサイズと違う等のトラブルを避けることができます。自転車店には様々な種類の販売店がありますのでそちらを紹介していきます。
- 個人の自転車店
個人の自転車店は街中でよく見かけますが、地域やお店のコンセプトなどによって取り扱い車種にばらつきがあります。シティサイクル(ママチャリ)をメインに販売しているお店もあれば、電動自転車、ミニベロ等を得意としている販売店もあります。外に自転車を展示しているお店の場合は、通りかかった際にチェックすることで扱っているメインの車種を把握することができます。
修理等に関しては、技術力にはバラつきはありますがお店の口コミを見ることで判断することができます。個人の自転車店は、地域に根差した店舗が多い為自転車の購入後、長い付き合いになるので自分に合ったお店を選ぶことをおすすめします。また、量販店には置いていない自転車の取扱いもある可能性があるので、量販店で欲しいものがないと感じた方は一度チェックしてみてください。求めていた自転車と出会うチャンスです。
- 大手量販店
大手量販店では、自転車の種類が豊富に展示してあります。シティサイクルから、スポーツバイクまで幅広く置いており、スタッフのアドバイスを受けながら選ぶことができます。
技術力に関しては、多少のバラつきはあれど研修を行っている場合が多く基本的にはどの店舗に修理をお願いしても同じクオリティを提供してくれるため安心です。様々な車種を扱っている為、基本的にはどの車種でも修理を受けてくれます。
また、店舗がなくなってしまう可能性が低いこともあり長期的に通うことができます。
- プロショップ
スポーツバイク等が多く置いており、技術力もかなり高い販売店です。
商品ラインナップは高額の自転車が多く、修理に関しては一般車の受付はしていない場合があります。電動アシスト自転車は置いていない場合が多いですが、スポーツタイプの高価なものが置いてある可能性があります。また、店頭になくても取り寄せが可能で、技術力が高いスタッフが組み立て、整備してくれるので安心です。
自転車店の特徴は以上です。基本的に、店頭のラインナップを見て電動アシスト自転車が多ければ、修理なども迅速に対応してもらえる可能性が高いです。
販売店での購入は、購入後も修理や点検等で長い付き合いになる場合が多いので、自分に合った自転車店を見極めることが重要です。
まとめ
電動アシスト自転車に乗ったことがない方は、一度実店舗で試乗を行ってから購入することをお勧めいたします。アシスト感が自分に合っているか確認することで失敗なく購入することができます。すでに電動アシスト自転車を所有している方はネットで購入することで車体価格を抑えることができる場合があります。ただし、防犯登録を行う必要があります。
wimoでは、電動アシスト自転車「COOZY」
をご用意しております。
COOZYは20インチタイヤを採用しておりおしゃれな見た目で飽きずに長く使うことができます。メンテナンスフリーなベルトドライブや最長100kmまで走行可能なバッテリーにより実用性も兼ね備えた電動アシスト自転車です。
▼ベルトドライブについての詳しい記事はこちら
「ベルトドライブはどんな自転車?」
wimoは、都会的なデザインで、1.25kgの軽量バッテリーを搭載、電動アシスト自転車「COOZY」&優れたパーツを採用している本格派子ども自転車「wimo kids」といった、ハイスペックバイクのラインナップ。
全国の販売代理店や、wimoオンラインストアにてお取り扱い中です。