ミニベロ
ミニベロとは、車輪の径が20インチ以下の自転車の総称です。場合によっては24インチ以下の自転車もミニベロと定義されることがあります。基本的には車輪が小さい自転車をミニベロと呼ぶと覚えていただければ問題ないです。
車輪が小さいことで可愛らしい印象を与えてくれるミニベロですが、意外と種類が多いことが特徴です。用途などによって選択できる幅があるので自転車選びの際は参考にしてみてください。
ミニベロの種類
ミニベロは日常的に使う街乗り用の他にも、折りたたみ機構があるもの、スポーツタイプや電動アシスト付きのミニベロ等豊富な種類で展開されています。
それぞれ特徴をお伝えする前に、ミニベロ全般におけるメリットやデメリットをご紹介します。
ミニベロのメリット
・可愛らしい見た目
車輪がコンパクトになることによって見た目の印象が可愛らしくなります。ミニベロが女性等に支持されている理由の1つでもあります。
・小回りが利く
車輪がコンパクトになることによって、小回りが利くようになります。
狭いカーブや、障害物が多い街中で使い勝手が良いというメリットがあります。
・加速がしやすい
こちらも車輪が小さいことが理由のメリットです。
車輪が小さいことで加速がしやすく、信号等によるストップアンドゴーが楽になります。
・持ち運びがしやすい
キャンプや輪行等がしやすくなります。
普段、キャンプに行き自転車を持っていく方や輪行先でサイクリングを楽しみたい方におすすめです。
これらのメリットから、ミニベロは非常に街乗りがしやすい自転車だということをご理解いただけると思います。では逆にミニベロのデメリットはと何かというと、車輪の大きい自転車やロードバイクと比べると多少ふらつきやすいということと、巡行性能が劣ってしまうということが挙げられます。ミニベロは様々な種類がありますが、次はその種類についてご紹介させていただきます。
種類別の特徴
・折りたたみ自転車
折りたたみ自転車はミニベロのものが多いですが、中には26インチの車輪を使用している折りたたみ自転車もあります。ミニベロの折りたたみ自転車の特徴は、折りたたんだ際のコンパクトさです。車輪が大きい自転車は、折りたたんだとしても大きさがあまり小さくならず持ち運びが大変です。ただでさえコンパクトなミニベロを折りたたむことができるのはかなりの強みだと言えます。
・スポーツタイプ
スポーツタイプのミニベロは、通常のロードバイク等に比べると巡行性能に劣ります。つまり、長距離のサイクリングなどには向いていません。しかし、小回りが利いたり漕ぎ出しがスムーズであることから、信号が多い道や狭い路地など入り組んだ場所に行く際は重宝します。街乗りをするということだけでもかなり使い勝手が良い自転車です。
・電動アシスト付き
電動アシストが付くことで、漕ぎ出しや坂がさらに楽になります。向かい風や、重い荷物を持っている時でも楽に自転車が進むので、日常使いには最適です。多少価格が高くなってしまいますが、電動アシスト付きの自転車を使用することで多くの人の生活の質が上がります。
このように種類ごとで強みが変わるので、使用用途等で種類を絞っていくと選びやすいです。
まとめ
ミニベロは車輪が小さい自転車のことを指しますが、その中でも種類が様々あります。見た目が可愛らしいミニベロですが、実用性にも優れており種類も豊富です。ミニベロを買う際は、自転車を使用する際のシチュエーション、用途によって自転車選びを行う必要があります。wimoのCOOZYはミニベロタイプの電動アシスト自転車です。見た目がおしゃれなのはもちろん、最長100kmまで走行可能なバッテリーやベルトドライブ等の機能性も充実しています。おしゃれな電動アシスト自転車で移動を快適にしましょう!
wimoでは、電動アシスト自転車「COOZY」
本格子供自転車「wimo kids」
をご用意しております。
wimo製品は全車種ベルトドライブを標準搭載しており、
あなたの生活の移動がより快適なものになることを約束します。
▼ベルトドライブについての詳しい記事はこちら
「ベルトドライブはどんな自転車?」
wimoは、都会的なデザインで、1.25kgの軽量バッテリーを搭載、電動アシスト自転車「COOZY」&優れたパーツを採用している本格派子ども自転車「wimo kids」といった、ハイスペックバイクのラインナップ。
全国の販売代理店や、wimoオンラインストアにてお取り扱い中です。